Menu ▼
男心がわかるトップページ

結婚に対する不安の7つの理由と解消法


日本においては、結婚は、安息の場所であり、結婚して、そこからまた「男を磨いてレベルアップしてやろう」という気概のある男はほとんどいないといっていいでしょう。

結婚したいと思っている男たちにとって、結婚が人生の終着駅になっているのです。終着駅から乗り継ぎがあって、さらに広大な土地を目指す列車に乗ることも可能ですが、なかなか、さらに遠くへは行かないものです。

★ここでは、結婚を後悔しないために、結婚前にぜひ知っておいていただきたいことをご説明しましょう。





結婚に不安な理由@:金銭的、経済的な不安


★必ずしも、彼の低収入や共働きが悪いのではなく、二人が相談して倹約しながら、人生設計を考えているなら、問題はないでしょう。低収入で浪費家がダメなのです

結婚した当初は、生活に困ることもないでしょうが、子どもができると養育費とか学業費の問題も出てくるし、さらに住む家を安定させるためにマンションを買うとか家を建てることも必要になってくるでしょう。そう考えてくると、経済的な不安、つまりお金の心配がどうしても出てきます。

多くの場合、出産子育ては20〜30代で始まるわけですから、その段階で飛躍的に収入が増えているとは考えられません。

そこで、結婚相手の選び方でとくに重要なのが、相手の金銭に対する感覚がどういうものかです。ギャンブルにはまっている、浪費家である、見栄を張ってブランド品を買っている、借金やクレジットでローンを抱えている、という人は結婚相手としては危険です。

酒飲みも自分の収入の範囲内なら問題ありませんが、中には借金までして飲みに行く人もいるので要注意です。家庭内暴力を引き起こす可能性もあります。結論からいえば、倹約家と浪費家はあまりいい相性とはいえません。

また、女性なら誰しも専業主婦で裕福に暮らしたいと思うのは当たり前であって、結婚する前から共稼ぎを期待するような男ならやめておくべきです。すでにその時点であなたの収入を期待しているからです。彼の年収が低く、将来性もない状態なら、女性は子育てをしながらでも必死に働かなければならず、一生貧乏神がついて回るだけです。



結婚に不安な理由A:転勤、転職が多いパートナー


★ある程度、大きな企業になると、転勤での引越しの回数は多くなり、なかには外国に転勤になる人もいるでしょう。


誰だって、住み慣れた土地を離れるのは嫌なもので、新しい環境に適応できるかどうか心配でストレスを感じてしまいます。とくに女性は安定志向が強いため、転勤するパートナーを嫌がる傾向があります。

ですが、今の時代、そのままずっといられるほうが不思議で、転勤は当たり前だと思ってポジティブに考えるべきです。同じ環境にいると、よどんだ空気が停滞して、変化のない生活が続き、新しい考え方などできなくなります。

パートナーの転勤によって、環境も人間関係も変わり、いろいろと新しい刺激が増えて楽しいものです。


結婚に不安な理由B:パートナーの両親、親戚との人間関係


★結婚に不安を感じ悩んでしまう理由として多いのが、パートナーの両親や親戚とのつき合いがうまくいくかどうかではないでしょうか。

結婚すれば相手の両親との親子関係はもちろん、兄弟や親類との複雑な関係が生じてしまうケースが多々あります。
とくに結婚相手の実家に同居するような場合には、義父母とのつき合いは多大なストレスとなり、それが原因や理由で離婚や別居にいたることさえあります。

そのすべてと上手につき合うことは至難の業です。
とくに婚約中に相手の親に会って、あまり良い印象を持てなかった場合、「この人と義理の親子関係になっても、うまくやっていく自信はない」と感じてしまうに違いありません。

とくに義父母の生き方や人生観は結婚後の悩みの種になりやすいです。たとえば、宗教問題、両親の借金問題、両親の老後の介護問題、さらには性格的な問題もあり、それらに関わってしまうとストレスが増え、結婚後の生活は非常に苦しくなります。

また、田舎へ嫁に行くような場合は、今も古いしきたりや因習が残っており、近所づき合いやコミュニケーションが苦手な人は苦痛でしかなくなります。そのうえ、結婚式、お墓参り、家に人を呼ぶかどうかなどで喧嘩になりやすいでしょう。

ですから、田舎に嫁ぐかどうかは別として、旦那の家族と上手くやっていけるかどうか、人間性はどうかなどを、結婚前に旦那の家を訪ねてみることが重要です。


結婚に不安な理由C:年齢差の問題


★世間体から考えて、せっかくの恋を捨てる必要などありません。男女とも親子ぐらいの年齢差があったとしても、なんの恥じる点はないのです。

早くに父親を失った女性は父親に近い年齢の男に淡いあこがれを抱き、母親を失った男性は母性本能を感じさせる年上の女性を選ぶ傾向があります。

このように、年齢差は個人差が強いものですが、女性もこれまでのように、なにも年上の男を選ぶ必要はなく、年下を選んでも問題はなくなってきました。

なぜなら、これまでは経済的理由で年上の男性と結婚をせざるを得ないケースが多かったですが、もし男性以上の収入を持っている女性であれば、10歳でも20歳でも若い男を捕まえればよいのです。

事実、平均初婚年齢は男性29歳、女性27歳で、その差は2歳まで縮まってきました。それも大都会ほど接近しているようですから、それだけ自立できる経済力を持った女性が多いということなのです。少なくとも、あなたの両親の年齢さより縮まることはたしかでしょう。



結婚に不安な理由D:子供ができないか不安


★もし、男が30歳で、女性が40歳過ぎだと、子どもができるかどうか不安であり、男の親からしても、孫の顔が見られないなどと嘆くかもしれません。

やはり、女性には旬があり、花が咲くには、花の咲くのに一番適した時期というものがあり、人間も同じで、結婚するには、結婚に適した肉体的な時期があるもので、その時期を逃したら、人生のライフサイクルが狂ってしまいます。

最近は初婚年齢の高齢化、晩婚化が進行しており、不妊症に悩む中高年夫婦も増加しているように、女性が30代で今のパートナーと結婚するかどうか迷うときに「子どもが欲しい」ということを最優先で考えているなら、結婚してしまうのが最善の策かもしれません。

男が若い女性を好むのが本能であるとするなら、35歳の女性が同年代の男性と結婚するのは難しく、やはり相手の男性としては、40歳過ぎになるのはやむを得ません。

ですから、歳を取ればとるほど、女性が結婚したり恋愛したりする対象は激減し、選択肢が極端に狭まりシビアになってきます。
結婚は、考えてもラチが開かないときは、「エィヤ!」ですることも大切です。


結婚に不安な理由E:愛されている気がしない


★男性は、女性に比べると愛情や感情を表現することが苦手なため、彼が本当に自分のことが好きなのか、愛しているのか分からず、不安になっている女性は多いはずです。

それと、普段から女性づき合いが多く、異性問題が頻発している人、浮気性の人とつき合っていると、愛されているという確信は持てず、分からなくなることもあるでしょう。

男性側からすれば、結婚したくても、現在の収入で一家を支えられるか不安で、そのプレッシャーが大きく、「君のことが好きだ、愛しているよ!」と言い出せないことも考えられます。

もし、週末だけデートの誘いがあってホテルへ直行するようなことがあるなら、「都合のいい女」にされている可能性があります。あるいは大切なクリスマスや誕生日などのイベントの日に彼から誘いがないような場合も、遊ばれているのかもしれません。しっかり見極めることです。

どうしても確かめたいのなら、「両親に紹介したいので、家に来てください」とはっきり言ってみるのもいいでしょう。男としては結婚する気がないと女性の家には行かないはずです。あるいは、「同棲しよう」と言い出してみるのも手です。


結婚に不安な理由F:生活習慣の違い


★結婚は、お金と異性関係がある程度しっかりしていれば、あとは少しぐらいいい加減さがあったぐらいがちょうどよく、結婚生活も長続きするといわれています。

とくに神経質で潔癖症な人だと、ベッドで一緒に寝るのもイヤだとか、脂ぎった手で腕や髪の毛を触られるのもイヤだという人もいます。そんな二人が長時間、同じ部屋で過ごすのは息苦しくなるし、汗をかいただけでも脇が臭いと言われかねません。

たとえ好きな人や結婚相手でも、一つ屋根の下で暮らすのは、イライラしてストレスが溜まってしまい、長続きしないでしょう。

また、独身生活が長く、なんでも自由にのびのびとやってきたのに、結婚となると、その日から、いやでも縛られて自由がなくなるものです。

結婚生活はそれに耐えられるかどうかで決まりますが、それにはやはり旅行でもして、味の好みとか、趣味趣向、価値観などを総合的に勘案して、相手を受け入れられるかどうかを判断すべきです。




男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男を落とす恋愛テクニック
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる
生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
九星気学による性格・運勢・相性占い

Copyright (C)2015. 男心がわかる恋愛心理学講座.All rights reserved.