|
男と女は永遠に理解できないため、いつも「男性はなぜ・・○○するのか?」「女性はなぜ・・○○するのか?」と疑問に感じていますが、その根本原因には、男性脳と女性脳の仕組みの違いがあるようです。 ★ここでは、男性脳と女性脳から繰り広げられる不思議な疑問「なぜ・・・?」と、男と女の違いから怒る行動の違いをご紹介しましょう。
女性の中には、彼がエッチな雑誌を見たり、AVを見るのを許せないという人もいるでしょう。「自分という彼女がいるのにどうして、なぜ?」と複雑な気持ちになったり、不思議に思ったりするはずです。 ですが、男がエッチなものに反応するのは、子孫を残そうとするシンプルな本能から来る行動です。 ★ 男性脳は視覚、女性脳は触覚に感じやすい 実はこれも男性脳と女性脳のメカニズムが生み出す違いのひとつです。 男が性的興奮を感じる要素は視覚と聴覚で、特に前者が大きな割合を占めています。だから男はひとりエッチの時も、いわゆる「おかず」として視覚からくる刺激を求めてしまいます。
女性は、「なぜ、男はいくつになってもオモチャが好きなのか?」と疑問に思う人もいるでしょうが、男は、子どもであろうと、大人であろうが、おもちゃが本当に大好きなのです。 おもちゃという言い方を変えるなら、「モーターやギアが入っていて部品が動くようなもの」が好きなのです。 ★ おもちゃ好きは、男性の脳が持つ空間能力と関係があるようです。 たとえば、車をバックで車庫入れしている時や、機械を操作する時など、脳のある部分が活発に働くのです。 その部分は、速度や角度、距離の把握をする時に使われる脳の領域で、狩猟時代に男たちが特に発達させた部分です。 女性が同じように車庫入れをしたとしても、この脳の部分はほとんど活発にならないことがわかっています。 男をおもちゃ好きにしているのは、この空間能力をつかさどる脳の領域です。
男性なら誰しも、女性の買い物に付き合わされてイライラした経験があるでしょう。もし、ないとしたら、それはとても女性に優しいか、穏やかな性格をしているからのでしょう。 女性の買いものは時間がかかるし、買う予定もないのにブラブラ見て歩くのが好きなため、なかなか進みません。 もちろん、男だってショッピングの好きな人はたくさんいますが、それはあくまでも自分のペースで買い物ができるときの話です。ほとんどの男たちが女性の買い物の仕方を「なぜ?」と思っているのです。 ★ この男女の買い物に対する行動の違いも、実は男と女の脳の違いの構造からくるものです。 男は、かつて狩猟中心の生活をしてきた名残から、脳内に刻まれた習性により、買い物もムダなく遂行しようとします。 デパートなどに入る前から購入品目を頭の中に叩き込み、目的の売り場を目指してほとんど寄り道もせず突き進みます。そしてその動きは、まるで獲物を狙うハンターといっていいでしょう。 一方、女性たちは、遠いご先祖たちがやってきたように、「あっちにおいしい果物が実っているわよ」というウワサを聞けば、連れ立ってそっちへ出向くのです。 女のこうした買い物の仕方は、男には非常に理解しにくいし、一方の女たちも、なぜ男がイライラしているのか不思議に感じることもあるでしょう。
小さな男の子に積み木を渡して「これで家を作ってみて」というと、面白いことにほとんどの子が競い合ってはほかの子よりも高い家を作ろうとします。 ★ 男性脳は戦い好きにできている これは男の脳が女の脳より闘争心が強く戦い好きなようにできているからです。 これは、繁殖のメカニズムにより生まれながらにほかの雄と競い合う性質を持っていることからくる行動です。このようなことは人間に限らず、サルにも見られます。サルは群れで行動する動物で、そこにいる雄たちにはとても厳しい序列があります。 食べ物、寝る場所、雌といった重要なものは、上位の雄に優先権があるのです。 ★ 女性脳は平和を好むようにできている それでは、話を戻して、積み木を女の子に渡したらどうなるのでしょうか? これまた面白いことに、ほとんどの女の子が横方向に広い家を作り、その中に誰がいるのかを想像する遊びを始めるようです。 男の子に比べ、常に平和的です。 女性の脳は競い合ったり戦うよりも、集団を意識する傾向があるため、こうした差が生まれるのです。
テレビなどで「ケーキ食べ放題」のお店の紹介をしている時、店内にいるお客さんはほとんどが女性ですね。 最近では、スイーツ楽しむ男性客の姿も増えてはきましたが、それでも大半のテーブルは女性グループに占拠されているのが実情です。 昔から男性よりも女性のほうが甘いものが好きだといわれるけれど、それはどうやら本当の話のようです。 アメリカのエール大学付属病院では、42人の健康な乳児を対象に、甘いミルクと普通のミルクのどちらを好むかという実験を行ったそうです。 栄養価は同じで甘さの違う2種類のミルクを作り、それを同じ時間に日替わりで交互に与え、飲んだ量の統計を取ったのです。 その結果、女の赤ちゃんは普通のミルクに比べて24パーセントも甘いミルクを多く飲んだということです。 男の赤ちゃんがたったの6パーセントしか甘いミルクを多く飲まなかったことを考えると、女性のほうが男性よりも甘いものを好むというのは、生まれつきの性質といえそうです。
彼女や奥さんがイライラしている時、「今日はアレかな?」と思ったことのある男性は多いのではないでしようか。 生理の前のイライラというのは、女性にしかわからない苦労のひとつのようですね。 生理前のイライラの原因は、女性ホルモンの分泌が急変してホルモンバランスが乱れると考えられています。 成長した女性の子宮内にプロゲステロンと呼ばれる物質が分泌されます。 これは子宮内を柔らかくして受精卵がくっつきやすくするために分泌されるものですが、妊娠が成立しなかった場合、不要となった子宮内膜は剥がれ落ちて排出されます。 これが生理のメカニズムで、周期は通常28日前後となっています。 女性ホルモンの分泌を指示するのは、自律神経をつかさどる視床下部で、ここはとても繊細な場所で、日常のちょっとしたことにも影響を受けやすく、生理前には情緒不安定になりやすいのです。 |
|
|||||||||||||||||||||||
Copyright (C)2015. 男心がわかる恋愛心理学講座.All rights reserved. |